1. 両軍が手持ちのカードから25人 (両軍の合意により変更可)を選んでベンチ入りさせます。試合ではベンチ入りした選手以外の起用はできません。古い時代のチームでは25人いないことがありますが、 人数を合わせるかは両軍の相談で決めてください。
  2. 両軍がオーダーとホームチームを決め、守備修正・積極守備値・積極エラー値/各種エラー値/各種ファインプレー値を計算します。これで試合の準備は整いました。 試合を始めましょう!
  3. 投手の調子をチェックします。調子チェックは各イニングの開始時と投手交代時に行います。 試合開始時と投手交替時の調子チェックはBの欄で判定し、続投の時は前のイニングの調子の欄で チェックを行います。
  4. 両軍が作戦を守備側(敬遠、通常/前進守備)→攻撃側(ヒットエンドラン、盗塁、バント等)の順に 公表します。 作戦を使わないときは「作戦はない」と公表します。
  5. 守備側が投手カードを使って投球を行います。
  6. 5の結果が.....
    1. 「BS*」 「BS+」 「BS」 のどれかなら7に行きます。
    2. 「G」 「IF」のどちらかなら 7を飛ばして8へ行きます。
    3. 「X」ならX表でX判定を行います。 結果を適用して4へ戻ります。X判定が 「HB」 「BB」 のどちらかなら次の打者、その他なら同じ打者です。
    4. 「BB」 「K」 のどちらかなら結果を適用して、次の打者で 4に戻ります。
  7. 攻撃側が打撃カードを使って打撃を行います。 結果 「BB」 「K」 の時は結果を適用 してから4に戻ります。 それ以外なら8へ行きます。
  8. 投球あるいは打撃の結果に対応する守備表を使って守備を行います(積極守備はここで宣言します)。
    結果を適用してから、4に戻ります(3アウトになったら攻守交代して3に戻ります。 選手交代があったら、 修正値を計算し直してください)。
  9. 3から8の手順を、 9回または延長で決着がつくまで繰り返します。

インパクトベースボール販売ショップはこちら!

昭和、平成、令和……
過去のチーム、選手、躍動を再現!!

ラインナップ続々と追加中!

最新作 2023年度セ・パ両リーグはこちら!